初めましてかいくと申します。

これから話していくのは陸上がどうしたら伸びるのか、伸ばせるのかをかいくの経験を交えて話していきます。

そのためにはまずどうしたらいいのでしょうか。

私の経験を交えて解説します。

1.友達を作る

2.練習を楽しむ

3.モチベーションをあげる

結論

1.友達を作るとはどういったことなのでしょうか?

友達を作ることにより動画を撮ってもらい動きを確認、そしてできていないところの話し合いをすることにより、

自分自身の改善、逆に動画を撮り友達の動きを盗むのもまた改善につながります。

また別の学校の友達ができると練習や動きについて違った考えが出てくるのでそこも面白いですよね。

2.練習を楽しむとは

練習を楽しむにはまず嫌だな、やりたくないな、といったマイナスな感情をプラスの感情にしなければいけません。

そのためには少し手を抜いたり、友達と話したりすることが時には大切になってきます。

難しいことをいいますが頑張りすぎないように頑張るということが大切です。

3.モチベーションをあげるには

モチベーションをあげるためにはどうしたらいいのでしょうか?

記録が伸びなくてやる気が出ないなんてことはよくあることです。

そういう時には陸上関係の動画を見たり、大会を観に行くことにより自分自身のモチベーションアップが狙えます。

モチベーションがないときは無理してがっつり練習せずに少しだけ練習するなどの工夫が大切です。

結論

最初から記録を伸ばすにはまず友達を作り、楽しむことが重要です。楽しむことで練習をしょうがないしやろう

といった気にさせてくれるのです。

今回上げた3つは全て繋がっていて、一つでもできれば自然に全て出来ていくはずです。

最後にこの記事をよんでいただきありがとうございます。